|
|
プロフィール |
- Author:usi
- 地下牧場「思いつ記」へようこそ
|
メールフォーム |
ご意見、ご感想などなどございましたら
お気軽にお送りください。
閲覧頂き、ありがとうございます。
管理者:usi
|
当ブログについて |
当ブログには
成年向けコンテンツが
含まれておりますので、
未成年者の閲覧を
禁止いたしております。
18歳以上で、学生でなく、
性的描写に嫌悪を
お持ちでない方のみが
閲覧可能といたしております。
当ブログへのリンク
についてはコチラ↓
■
|
月別アーカイブ |
月間アーカイブ
|
|
|
|
デビルマン |
★★☆☆☆
 ある普通の青年がデーモンと呼ばれる生命体と合体した事によって、悪魔に肉体と人間の心をもってしまいデビルマンとして活躍する。と言う話。 見る前から、かなりの酷評を見聞きしてました。 ので、どれほどのものなのか?と思い、逆の期待をして見ました。 はじめの方は、ん?言われてるほど酷いものではないのでは・・・・と思った小生が間抜けでした。 時間が経つにつれ、腹の底からむかむかするものが・・・・・ 他の方の評価を見ていると、原作を気にしすぎて、と見えたので、小生は、原作とはなるべく比較せずに見ようと思いました。 で、一本の映画としてみた場合、そこまで酷いのか?と、見極めようと・・・・ 皆さんが言ってる意味が、見て初めて分かりました。 原作に比べてとか、解釈の仕方が、とか二の次でした。 まず、やる気あるのか?と思ってしまうメインキャストの面々。 特に主人公とその友人。 棒読みセリフの酷い事・・・・ ほとんど、どのような感情でその演技をしているのか分かりません。 何故、あのような人物にやらせてしまったのか、謎です。 ストーリーは、原作にそう形にしようとして失敗。 アレだけの原作をこの時間でやるのは始めから無理、という意見もちらほら見ますが、いやいやいや・・・・始めから客に分からせようとしてないのでは?とおもう構成。謎です。 それぞれのカットを、部分的に撮って組み合わせただけの感じで、流れとか、キャラクターの感情のゆれとか、流れるものが流れてなかったので、気持ち悪かったです。 撮影技術も、照明の失敗なのか、妙に意味も無く、合成っぽくなってる所が目立ったり、急に画質が悪くなったり・・・違和感しか残りませんでした。謎です。 雨の日に襲撃にあい、青空のもと連行されていったり、最後の決戦で教会にいたはずが、どこだココ?と言う場面で戦ってたり・・・・謎です。 VFX、特にCG場面、お!!と思わせてくれる所もあったのですが、それらのほとんどは、キャラクターにあまり動きが無い部分。 肝心の戦闘シーンになると、動きの所為というか見せ方の所為と言うか PS2でのムービーってこのくらい出来るんだね、というような出来な感じが・・・・・ わざわざ出したシレーヌ・ジンメンも何のために出したの?と言う扱い。 同じショッピングモールで何シーンも使いまわし、説明不足で不自然としか思えない展開の目白押し。 BGMにも盛り上がる曲を使うでもなく、印象に残るような曲も皆無。 正直、★一つかなぁ・・・とも思いましたが、映画を映画として楽しむ所の外で楽しめたので★2つにしました。 この作品は、監督がこの手の話をどこか馬鹿にしてる感じがしました。 スゲーの撮ってやるぜ!!という意気込みより、決まったものはしょうがない、とにかく撮って完成させよう、という雰囲気がしてしまいます。 監督さんが、こんな絵が撮りたい!!という構想が出来てないまま撮ったのではないのかなぁ・・・・ もしかして、もしかしてですよ・・・・狙いで、笑いをメインに考えていたのかも・・・・角度を変えてみれば、なかなか笑える作品でしたから・・・・
|
|