|
|
プロフィール |
- Author:usi
- 地下牧場「思いつ記」へようこそ
|
メールフォーム |
ご意見、ご感想などなどございましたら
お気軽にお送りください。
閲覧頂き、ありがとうございます。
管理者:usi
|
当ブログについて |
当ブログには
成年向けコンテンツが
含まれておりますので、
未成年者の閲覧を
禁止いたしております。
18歳以上で、学生でなく、
性的描写に嫌悪を
お持ちでない方のみが
閲覧可能といたしております。
当ブログへのリンク
についてはコチラ↓
■
|
月別アーカイブ |
月間アーカイブ
|
|
|
|
数年ぶりに来てみると… |
いきなり…知らないビルが目の前に…。 駅から出て一番初めに思った感想がコレでした。 小生が知ってるのは数年前… 数年前はそこそこの頻度で訪れていた街でした。 小生が知ってる今小生が立っているところは スケボーやったりバスケットやったり出来る場所だったと思います。 …すっかり…すっかり変わってしまった…。 それでも道筋ががらりと変わったわけでもなく 知ってる方向に足を向けました。 目に飛び込んできたのはアニメや漫画のキャラの看板。 小生が知ってるころは店名をあらわす看板の方が多かったのですが…。 コレではどの店で何が売っているのか良く分からない…。 と言っても、何か目的があって来たのではない小生。 兎に角この街の雰囲気を知ろうとぶらつきました。 店々の店頭ディスプレイには何かのアニメか漫画のキャラの ポップやポスターが飾られて華やかにも思えるこの通り… フッと目線をあげると真っ赤な看板!「名物できたて肉まん」の文字。 ほほう…どれ…一つ見上げに買っていこうか… と、その看板をよく見ると「名物できたて段ボール肉まん」 段ボール!!! ……いや兎に角…見てみたい、味わってみたい、買ってみよう!! が…店はやっておらず購入は断念。 この辺からジャンク屋らしき店が目立つようになる。 街の彩りが灰色がかってきたあたりで道路の反対側に目を移してみると なにやらピンク色の強い看板群が… 喫茶店?このまま直進しても面白みを感じなかった小生は 道路を渡り反対側の道から裏通りへ。 そこでメイド服を着たおねえちゃんと遭遇!!!
 何となく疲れた顔…時は夕方。 一日ココに立ってティッシュ配りをしていたのだろう…。 そのまま大通りから一本中に入った裏道を駅方向に向かってみる。 ……なぜこの街は…こんなにカレー屋が多いのだ…。 普通ならラーメン屋があるくらいの感覚でカレー屋があるような…。 次いで肉を食わせる店も多く見るような…。 PCの部品やらを取り扱ってる店が並んでいるかと思うと フッとカレー屋がある…。この街の名物?カレー? そんな店のならびに異文化を感じつつ足を進めていると自動販売機が…。 ちょうどのども渇いたので何か飲み物を…。 おでん!!!うどん!!!おじや!!!ラーメン!!!やきとり!!! 見たことも無い商品を並べているその自動販売機を そのまま通り過ぎる事は小生には出来ず… 自宅にもって帰ろうと先ほど買えなかったお見上げの代わりにと おでんとやきとり、おじやを購入。 ところどころにある同人誌などを取り扱ってる風の店や 各種おもちゃ、DVDなどの映像ソフトを売ってる店が並ぶ通りを抜け ガードしたの横断歩道を渡りこの駅に降りたときとは反対側の出入り口に向かう。 !!!!メイド服のお姉ちゃんが点々と…。 むお!!この街の正面玄関はこっち側だったのか!! 初めて見る生メイドに妙な感覚を覚えコレがこの街の文化なのだ… と、妙な納得をした小生でした。 そしてこの街に数年ぶりに来て思った事は… 案内役がいないとどの店に入っていいのか分からない!!! これといって欲しい商品などの目的も無く来たのがよくなかったのかも…。 そして、カレーが食べたくなってしまいました^^ ココは秋葉原…。
|
|