2ntブログ
思いつ記

プロフィール

usi

  • Author:usi
  • 地下牧場「思いつ記」へようこそ



メニュー













単行本



電子書籍



Twitter



最新のコメント

  • 05/10:usi

  • 07/08:

  • 11/03:

  • 06/24:usi

  • 06/20:るかやか



メールフォーム

ご意見、ご感想などなどございましたら お気軽にお送りください。

名前:
メール:
件名:
本文:

閲覧頂き、ありがとうございます。 管理者:usi



最近の記事



最近のトラックバック



拍手コメント一覧



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



当ブログについて

当ブログには
成年向けコンテンツが
含まれておりますので、
未成年者の閲覧を
禁止いたしております。
18歳以上で、学生でなく、
性的描写に嫌悪を
お持ちでない方のみが
閲覧可能といたしております。

当ブログへのリンク
についてはコチラ↓



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ

月間アーカイブ



カテゴリー



ブラックアウト 第二話 明けない夜2 
確か…20日に配信だったよなぁ~
と思い覗いてみましたら更新されておりました。
『ブラックアウト 第二話 明けない夜2』
BO02_P01.jpg
双葉社様がやっているWebマガジンです。

▼双葉社HP

▼WEBマガジン

▼ブラックアウト

の順でいけます。それぞれの文字にリンクしております。

▼第二話 明けない夜2
上記からは直接漫画が読めると思います。



前回第一話でこの世界観の導入としての説明
今回の二話でその舞台装置の中で行われている事の導入部
……という感じでしょうか。
どうにも導入部ばかりといった感じです。
この回からこのシーズンの回は背景がほとんど黒です。
蝋燭の灯り程度の光しかありません。
こういう原稿をやってるとデジタルでよかったと思います。
内輪的なことになってしまいますが
やっぱりコストがアナログと比べるとかなり違いそうです。
そう!!トーン代!!!
基本闇夜でのお話なので背景を真っ白というコマがなく
かといって全部ベタ(真っ黒に塗る事です)というのも抵抗があって
変化をつけるためにトーンを何かしら張るのですが
コレがアナログでと考えるとかなりコストがかかったんじゃないかと…
デジタル万歳!!


この記事に対するコメント
たしかに!
たしかに、デジタルだと材料代が安いというか、失敗してもやり直しが簡単ですよね。
私はどちらかといえばアナログ世代ですから、先生の言っていること、良く分かります。まぁ、初期投資が高いのが難点でしたけど、最近は、PCも安くなりましたから、元は取りやすいですよね。ほんと、デジタルバンザイです。

実は今仕事の休憩時間中です。

帰ったら、2話を読まなくっちゃ!
【2012/10/21 23:45】 URL | ノラ #8gfOIHpU [ 編集]


■ノラさん
そうそう!!やり直しの際のフットワークの軽さもありますですね。
大枠ではデジタルでのやり直しの方がきついのですが
(紙のサイズとかいった初期設定部分)
細かなテクニック部分はデジタルの方が良いですね。
やり直した時の仕上がりの綺麗さもデジタルに軍配が上がりますですね。
リスク面も仰るとおりで初期投資ですね。
小生も実はどちらかというとアナログの世代だと思います。
しかし、やはり実質制作に係わってると
メリットをとってしまいますですね。
アナログの時でもチョコチョコ技術革新はあったのですが
やはりデジタルになった時ほどの変革はないですね。
【2012/10/22 01:53】 URL | usi #3eQvvr92 [ 編集]

お知らせ
先生、さっきピサッツを買ってきました。で、同人誌プレゼントに「おおかみのえさよるごはん」が紹介されていました。
確認してください
【2012/10/22 04:07】 URL | ノラ #8gfOIHpU [ 編集]


■ノラさん
おおっ!何と!!
あわてて郵便受けを覗きましたら入っておりました。
ピザッツ本誌!!
確かに!!同人誌プレゼントに「よるごはん」がありますですね!!
小生の担当さんが提供したのか…多分そうでしょうけど…
小生が同人誌制作の時お世話になってるのが
担当さんその人なので…
いつの間に…という感じですが
良い宣伝にもなるんですかね。
こういったところで紹介される事など無かったので
嬉しいです。
【2012/10/22 09:11】 URL | usi #3eQvvr92 [ 編集]

読みました
ノラです。
第2話、読みました。
今回の話の世界観、タイミング的にハードですね。
娘さんの敵討ち、この状況を利用して何かしでかそうとする人、傍観者。
まだまだ、何かありそうで、これから楽しみです。

まぁ、計画停電がリアルに起きた時に、何かトラブルがあったら、責任転嫁されないか心配とは思いますが…
そのあたりは、気をつけてください。
【2012/10/26 09:25】 URL | ノラ #8gfOIHpU [ 編集]


■ノラさん
編集さんと打ち合わせを重ねていくうちに
いつの間にやらこういった世界観になってました。
初めは輪番停電が元ネタというわけではなく
少子化問題とか話していたんですよ
で、1977年のNY大停電の10ヵ月後ベビーブームが来たって
冗談(都市伝説的な)話をしていて
それ面白いねという話になって…
が始まりです。

で、ついでにスリーマイル島の事故とかも思い出して
ある時点からリアルと違う歴史を刻みだした世界のお話になりました。
もっと色々設定を開示していくと
そこそこSFめいた感じになるかもしれません。

実は「島モノ」というジャンルがありまして
無人島や外界から遮断された島での生活などを描いたジャンルなのですが
コレが携帯漫画の世界ではそこそこ売れるメジャーなジャンルのようで
そういった所からこの漫画もできたところがあります。

色々と混じってしまっていますね。
輪番停電を扱う事で懸念される事は
編集さんも思ってるらしいのですが
この話を作る際
二人の編集さんがいて一人は【やってまえ派】
もう一人は【慎重すぎ派】でした。
結果【やってまえ派】の押しによって実現した企画です。
リアルで何かしらあって責任転嫁的にこの漫画に焦点が当たったら
それはそれで…とどこかで思ってしまってます。
エロ規制の理不尽さよりはましかなぁ~と
のんきに考えていますが…
のんき過ぎですかね…
【2012/10/27 07:31】 URL | usi #3eQvvr92 [ 編集]

先生へ
責任転嫁されても、先生にいろいろなダメージがなければ、問題ではないんです。
なんかコメントを読んでいて懐が深そうなんで、勝手に安心してます。

閉鎖された空間など当たってますよね。
パッと思い出したのが、バトルロワイヤル、リアル鬼ごっこ、魔界都市新宿かな…
あと、ゲームでデッドアイランド
やはり、条件というか、制限がつくと、面白いですよね。

まだ、2話なんでこれからですよね。
話が広がり過ぎて終息できなくならないように!

監視していた職員、いい意味で注目しています。
(直感的にシロッコをイメージしました)ああいう、一歩下がって傍観するのは、好きではないですが、日常生活の中では、結構やっているんですよね。
彼が引っ掻き回すことに期待してます。

では
【2012/10/27 13:04】 URL | ノラ #8gfOIHpU [ 編集]


■ノラさん
バトルロワイアルあたりから
この手の企画が通りやすくなったって言うのはありますですね。
個人的には観賞する側としてはこういうのすきなのですが
描く側としてはあまり好きじゃない所があります。
小生などにこんな大それた設定で描けるのか…という緊張がありまして
この手の作品って原作がついたり
小説として完成してる作品のコミカライズとかの方が
完成度高くなるんじゃないかなぁと思ってます。
閉鎖された空間で行われるモノの傑作といっていい作品で
ダイ・ハードやキューブがありますが
やはりシナリオ面の完成度の高さがあると思うんです。
自殺島のようなサバイバル術を詳しくやる知恵もありませんし
もうホント…描いていてど緊張が大きいんですよね。
そういう意味では、もしリアルでなにかあって
この漫画に焦点が当たるような事があるなら
それだけこの漫画が上手くいったとどこかで感じます。
何かしらこの漫画で感じてもらえたのかなぁと思えてしまうもので…

監視人はシロッコとのご指摘
なるほど!!と思いました。
正直あまりこのキャラ固まってなかったのですが
思考の部分はシロッコとほぼ間逆なのですが
たがゆえにやってる事や行動として現れる現象が一緒になってしまう感じ…
立ち位置もかなり似かよってますですね。
いやぁ~小生の中でぶれてたところが固まった感じです。
【2012/10/28 05:42】 URL | usi #3eQvvr92 [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://usiero.blog.2nt.com/tb.php/467-e0e175e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)