Σ(´Д`|||) ナント! 起動しないとは……!! この暑さにやられてしまったんでしょうか!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル で…でも、ノーパソお持ちで良かったです。 何とかこうしてusiさんの現状を知れただけでも! ナイスノーパソ!(`・ω・´)9
早期ネット復帰を祈っておりますよ~。 最近ハンパじゃない暑さだし、俺のPCも心配だなぁ…。 (;´・ω・`)
【2005/08/04 01:32】
URL | 谷 #/CqJHN7I [ 編集]
復帰お待ちしてます 自分のPCもけっこう長く使っているので そろそろ年を感じてます。お金無いから 買い替える事も今の所ままならないです。
usiさんがネットに復帰出来る日を祈ってます。
【2005/08/04 08:58】
URL | simple #NkOZRVVI [ 編集]
■谷さん 暑さにやられてしまったかもです・・・ はじめ、お絵描きしてたら、突然再起動がかかったんですよ。 何もしてない!!と、むかむかしながらも、その日やった作業が、全部吹っ飛んで、放心してました。 気を取り直して作業しよう・・・・とため息混じりながら進めてると、30分しないうちにダウン。 その後、起動画面にたどり着く前に、モニターに信号が行かない状態になり・・・・ 暫く放心・・・・・
ネットの方は、ほんとノートパソコンあってよかったです。 今まで見たいにちょくちょくインできなくなりましたが、ブログ管理くらいの使用はやれるかもです。 ノートパソコンは、緊急の時、実に役立ってくれますね。 入院したときなど、DVDをノートパソコンで見放題でしたし^^
■simpleさん ちょっと前に、ボチボチ怖いからバックアップとっておこうと思ってたんです。 ・・・・・・その矢先・・・・ 取る間もなく起動しなくなってしまいました。 怖いです。simpleさんも余裕がお有でしたらバックアップをお勧めいたします。 ほんと、小生こうなってしまって、物凄くしまったぁ!!!と思ってしまってますので・・・・・
【2005/08/04 20:32】
URL | usi #3eQvvr92 [ 編集]
俺も… 今までメカ音痴なのを理由に、 バックアップ取った事無かったんですが… これは…ネットで調べて取り方を知る必要がありそうですね。 ヤバイ…実にヤバイ…。 ((;゚(;゚(;゚Д゚)゚)゚))
【2005/08/04 21:37】
URL | 谷 #/CqJHN7I [ 編集]
手っ取り早いのは、大容量HDD買ってきて、丸ごとコピーってのが早いと思いますが・・・^^ ちゃんとしたバックアップは面倒なんですよね。 しかし、ちゃんとやっとけば、リカバリーかけても安心なので、ちゃんとしたやり方でやるのがいいのでしょうね。 確か・・・CD-RAMが沢山必要だったような・・・・
【2005/08/05 01:05】
URL | usi #3eQvvr92 [ 編集]
|